投稿者「asaka_1987」のアーカイブ

令和3年度同窓会総会開催のお知らせ並びに議案審査のお願いについて

朝霞高校同窓会員 各位

令和3年8月2日

埼玉県立朝霞高等学校

同窓会会長 渡邊 俊夫

 毎日暑い日が続きますが、、朝霞高校同窓会の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。

一昨年8月、朝霞高校同窓会は「同窓会だより第18号」を発行し、現在ご住所を把握している会員13,847名に郵送いたしました。

購読協力金として、多数の同窓生から総額564,229円をいただきました。御礼申し上げます。次回は来年、令和4年の発行予定です。

さて、本年も同窓会総会を開きたいと存じます。しかし昨年度と同様に、今年度も新型コロナウイルス感染拡大の心配がありますので、

総会へのご出席は無理なさらずにお願い致します。

今年度も、議案の審査について、以下の通りご検討ください。ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

 記

1、日時・場所 令和3年9月5日(日) 午前10時 母校大会議室

*例年「けやき祭」一般公開日に行っておりますが、今年度の「ケヤキ祭」は

日程短縮、一般公開中止となりました。ご注意ください。

*自動車でのご来校はご遠慮ください。

2、議案 会計報告、今後の活動予定について等

3、議案の審議について 次の通りお願いいします

⑴ 同窓会総会に出席される方は、総会当日に審議の賛否をお示しください

⑵ 同窓会総会をご欠席されるかは、同窓会ホームページ(本ホームページ)に

議案の審査についての説明があります。

ホームぺージをご覧いただ生きまして、議案の審査をお願いいたします。

↓以下をクリックすると 議案書へ飛びます↓

令和3年度埼玉県立朝霞高校定期総会議案

問い合わせ先 本校同窓会担当 近藤、高橋誠(渉外部)

電話 048-465-1010

令和2年度朝霞高校同窓会総会について

令和2年度朝霞高校同窓会総会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を考え、同窓会会員の多くの皆様にはHP上で、議案の確認を取っていただき、当日9月5日10時より朝霞高校大会議室で行われた総会は少数にて行いました。

同窓会関係出席者;渡邊俊夫同窓会会長(3期)、井上真由美副会長(4期)、高橋豊副会長(13期)、関智見(19期)副会長、内田章顧問(4期)、後藤環会計(13期)、吉田康子(22期)

学校関係出席者;渉外部主任同窓会担当近藤博之、渉外部同窓会担当益子弘之

 

 

<議事>

第1号議案 令和元年度事業報告 承認

議案書通り承認されました

第2号議案 令和元年度会計報告 承認

議案書通り承認されました

第3号議案 令和2年度事業報告(案)→承認

議案書通り承認されました

第4号議案 令和2年度会計予算(案)→承認

議案書通り承認されました

<その他>

◎令和2年度からの 会計監査は松村希一氏から吉田康子氏に代わりました

◎同窓会、同期会などの開催にあたり連絡費として5,000円の補助が出ます。

朝霞高校同窓会までご連絡ください。

◎新規同窓会関係理事を募集中です、ご連絡をお待ちしております

(朝霞高校同窓会、または 現役員まで)

◎昨年朝霞市の「彩夏祭」の「関八州よさこいフェスタ」において鳴子大賞を

受賞した「朝霞高校 若欅」は朝霞高校から卒業し「若欅」として独立しました。

◎次期の同窓会会報の記事を募集しております。取材してほしいこと、紹介したい同窓会の仲間など、ご提案をお待ちしております。

 

 

令和2年度 埼玉県立朝霞高校同窓会 議案審査について

朝霞高校同窓会員各位

                                                 埼玉県立朝霞高等学校

                                                    同窓会会長    渡辺俊夫

令和2年度 埼玉県立朝霞高校同窓会総会の開催について

1、同窓会総会

日時  9月5日(土)  午前10時   (けやき祭中止のため午前中に行います)

場所  母校大会議室

現在、新型コロナウイルスの感染拡大が憂慮されています。ご自身の体調に不安を感じる場合、

総会へのご出席はなさらず、下記に従い紙面郵送の議案審査をご利用ください。

2、郵送による意見表明について

<令和2年度埼玉県立朝霞高校同窓会総会議案> 議案書内容へ飛びます

同窓会総会にご欠席される方は、今年度は上記の<議案書>部分をクリックし、

議案書内容をご確認の上、    議案の審査を行ってください。

議案内容に関しての不明点は本校「同窓会担当」までお問い合わせください。

また各議案を否認、意見などがある場合は 適当な用紙に記入の上下記の

≪書面郵送先≫へ、ご郵送願います。

しめきり;8月31日 必着

なお、送料は各自ご負担をお願いいたします。

3、書面にて郵送された「否認」の数を踏まえて、総会当日検討いたします。

4、総会の結果、議事録のお知らせはホームページ上で発表いたします。

( HP掲載予定; 総会終了後数日)

≪書面の郵送先≫

〒351-0015

埼玉県朝霞市幸町3-13-65

埼玉県立朝霞高等学校 同窓会 行

≪お問い合わせ左記≫

朝霞高校同窓会担当 近藤、益子(渉外部)

TEL 048-465-1010